デジタルマイクロ流体力学向け オープンソースプラットフォーム「OpenDrop」の最新Version V4 がリリースされました

■こちらは、2020年7月6日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。

スイス GaudiLabsによってオープンソースで開発されている、エレクトロウェッティング技術を利用し小さな液滴を制御するデバイス「OpenDrop」の最新版、OpenDrop V4 がリリースされました。

OpenDrop 使用イメージ:

Digital Microfluidics – Dilution Series – on OpenDrop DIY Electrowetting Platform

 

OpenDrop V4 は新たにモジュラー形式が採用されており、14×8の電極アレイと4つのCTタイプのリザーバーを備える回路基板カートリッジを、本体(ドライバボード+メインボード)に装着し使用します (カートリッジについては以下メーカーによる動画をご覧ください)。

Liquid Cartridge for Digital Microfludics Platfrom OpenDrop Version 4

 

カートリッジとドライバボードの間には 高さ 5.5mmのスペースがあり、ここには加熱や冷却用のペルチェ素子や磁気ビーズ用の電磁石、反応測定用の光学センサーなど、アプリケーション固有のコンポーネントを配置し使用することができます。

特徴

– Modular Cartridge System
– Connector to connect electrode board with up to 128 channels
– Gold coated 14×8 electrodes array, 2.75 mm x 2.75 mm in size, 4mil gaps
– Reservoirs ? the new electrode array features 4 CT-type reservoirs
– AC and DC voltage generated on the device form USB power. True AC voltage driving capability (up to 300VAC).
– 32bit AVR SAMD21G18 microprocessor with plenty of memory and power
– Electronic settings for voltage level, frequency and AC/DC selection
– Electronic reading of actual voltage level
– One connector for communication and powering (USB-C)
– Optical isolation of the high-voltage electronics trough opto-couplers and PhotoMOS
– New polyphonic audio amplifier and speaker (it’s a synth!)
– Cartridge presence detection
– Feedback amplifier
– Super flat OLED Display
– Nice joystick and 2 buttons, 3 LEDs
– Reset button
– All files open source, designed on KiCAD

OpenDrop は、個人レベルのラボラトリーオートメーションを多くの研究者が利用できることを目指し開発されており、最初のVersionである OpenDrop V1 が2015年にリリースされて以来、新 Versionのリリースと共に着々と進化しています。

ユニポスでは、多数のOprnDropのお取り扱い実績がございます。入手をご検討のお客さまは、ぜひお気軽にお問い合わせください。