TEGAKARI
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年7月14日 ] TKS事業部が選ばれる理由 | 届いてすぐに使えるシステム 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • [ 2025年7月11日 ] 電磁界解析向けワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年7月9日 ] 大規模言語モデル計算処理向けマシン 研究用ワークステーション
  • [ 2025年7月8日 ] 大規模数値計算向けMAGMA専用マシン 研究用ワークステーション
  • [ 2025年7月7日 ] 第3回:若手研究×製品導入 導入実例で見る“研究の前進” 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ホーム > 人文学・社会科学 > 【製品紹介】データサイエンスに役立つツール【Stata編】

【製品紹介】データサイエンスに役立つツール【Stata編】

2022年12月27日 テガラ株式会社 研究用ワークステーション, 人文学・社会科学, 医学・看護学・薬学, 生物学・農学, 情報学, 海外製品 新着情報 (ユニポス), 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

。私たちの身の回りにはありとあらゆるデータがあふれています。コンピュータやインターネットの発展・普及により、目に見えない、あるいは目に見えにくいモノやコトも可視化され、有用な情報として集約されるようになりました。そしてこれらの情報の中から有益な情報を見つけるためには、データサイエンスが必要不可欠となっています。

データサイエンスとは、膨大なデータの中から潜在的な知見や価値を見いだし、課題解決や意思決定に役立てるためのアプローチです。大量のデータから必要なデータを収集し分析・見える化することで、迅速な意思決定が可能になることから、ビジネスのみならず、医療や教育における研究開発でも注目されています。

今回は、データサイエンスに役立つ統計ツールの中から、兼ねてよりユニポスで取り扱ってまいりました 統計解析ソフトウェア「Stata」をご紹介いたします。

本記事は、次の情報を参考にしています

The Best 5 Statistical Software Tools (SelectHub)
https://www.selecthub.com/business-intelligence/statistical-software/

What’s the Best Statistical Software? A Comparison of R, Python, SAS, SPSS and STATA
https://www.inwt-statistics.com/read-blog/comparison-of-r-python-sas-spss-and-stata.html

目次

  • Stata について
    • 主な特徴・概要
    • 主な統計機能
  • Stataの購入について
    • Stataのエディション
  • Stataを試す:評価ライセンス
  • お知らせ

 

Stata について

データ サイエンティスト向けに設計された統計ソリューションです。データ分析、データ管理、モデリング、図表作成などの機能と、推論に必要な統計手法はほぼ全てStataで利用できます。研究者やビジネスの専門家は、優れたデータ管理機能によりデータを効率よく分析でき、有意義で強力な観察結果や洞察力を得ることができます。

グラフやその他の可視化資料の作成も簡単で、印刷、出版、複製などに便利です。そのほか、Stataコミュニティによるサポート体制や豊富な文献の利用なども定評があります。

 

主な特徴・概要

  • 豊富な機能 – 定評のある統計手法はほぼすべてStataで利用可能
  • ポイントアンドクリックのGUI – 簡単にアクセス可能
  • 高速、正確、そして使いやすい
  • オンラインヘルプシステム
  • 統計機能の幅広いスイート
  • 古いバージョンとの互換性
  • クロスプラットフォームをサポート(Windows、MacOS、Linux)
  • 出版品質のグラフィック
  • 日本語も含む多言語対応
  • 市販の競合製品と比較して安価
  • 3年間のリリースサイクル

※Stataはリリースサイクルが3年と長いため、他のツールと比較しますと、新しい手法の取り込みがやや遅いです。

 

主な統計機能

Stataには様々な分野に関する数百もの統計ツールが用意されており、これ1本で、行動科学、疫学・生物統計、経済、計量経済学、教育、政治学、公衆衛生学、公共政策、社会学、財務・ビジネス・およびマーケティングなど、あらゆる分野での統計分析が可能です。

主な統計機能
線形モデル、 パネルデータ/縦断データ、マルチレベル混合効果モデル、選択モデル、 ERM(拡張回帰モデル)、GLM(一般化線形モデル)、FMM(有限混合モデル) 、空間自己回帰モデル、 ANOVA(分散分析)/MANOVA(多変量分散分析)、疫学、DSGEモデル(動学的確率的一般均衡モデル)、テスト/予測/効果、 コントラスト/ペアワイズ比較/マージン、 リサンプリングとシミュレーションの方法、多変量メソッド、時系列、生存分析、ベイズ分析、メタアナリシス、検出力/精度/サンプルサイズ、治療効果/因果推論、Lasso(なげなわ)、SEM(構造方程式モデリング)、潜在クラス分析、多重代入、調査方法、クラスター分析、 IRT(項目反応理論)、ネットワーク分析 など

 

Stataの購入について

海外製品調達サービス ユニポスでもStataを取り扱っております。
マルチコア・マルチプロセッサに対応したStata/MP、スタンダードエディション Stata/SE、ベーシックエディションStata/BEのほか、組み込みやWebアプリケーション用のエディションNumerics by Stataがあります。

ご購入のお問い合わせの際には、データの規模や処理数をご確認いただき、ご希望のエディションをお知らせください。

Stataのエディション

データの規模や処理数に応じて、Stata/MP、Stata/SE、Stata/BE の3つのエディション(パッケージ)からご選択いただけます。

  • Stata/MP: 大規模なデータセット向けかつ、並列処理で高速な分析を必要とする場合
  • Stata/SE: 大規模データセット向け
  • Stata/BE: 中規模データセット向け
  • Numerics by Stata: 組み込みおよび Web アプリケーション用

Stata/MPは、他のどのエディションよりも多くのデータを解析することができます。また、Stata/SEとStata/BEは、それぞれ解析可能なデータセットサイズが異なるだけです。
なお、すべてのエディションにおける機能およびサポートされるコマンドは同じです。

※各エディションの詳細につきましては こちら(比較表) をご確認ください。

Stataを試す:評価ライセンス

以下のメーカーサイトの問い合わせフォームより申し込むことで、短期間の評価版ライセンス(short-term evaluation license)を入手することができます。
評価版はStata/SE での提供で、期間は7日間です。
また、評価期間中はStataのフルテクニカルサポートをご利用いただけます。

Evaluate Stata(メーカーサイトの問い合わせフォーム)
https://www.stata.com/customer-service/evaluate-stata/

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お知らせ

次回は、データサイエンス向けPCの選び方【Stata編】を公開予定です。

※データサイエンス向けPCの選び方【Stata編】を公開しました

TEGAKARI
2023.02.13
【PC豆知識】どう選ぶ?データサイエンス向けPC【Stata編】
https://www.tegakari.net/2023/02/how-to-choose-the-best-desktop-for-stata
 【ご確認ください】こちらは以下の記事の続編記事となります【製品紹介】データサイエンスに役立つツール【Stata編】研究開発に際し、特定のソフトウェ...

 

■Stataの詳細、お問い合わせはこちら
Stata | 統計ソフトウェアパッケージ
メーカー (StataCorp LLC) WEBサイト

 

  • stata
  • データサイエンス
  • 統計解析
  • 非線形解析
  • 分析
  • 並列計算

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

Xeon Platinum搭載 統合サーバー例

2017年8月7日 テガラ株式会社 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

■こちらは、2017年8月7日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。 お客様より、Stata MPでデータマネジメントとデータ解析を行うため […続きを見る]

furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD
医学・看護学・薬学

メタアナリシス(メタ分析)ツール「Comprehensive Meta-Analysis Version 3」

2022年9月9日 テガラ株式会社 人文学・社会科学, 医学・看護学・薬学, 生物学・農学, 情報学, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスでお取り扱いしている、複数の独立した研究結果を統計的に統合するメタアナリシスのためのツール「Comprehensive Meta-Analysis Ve […続きを見る]

アプリケーション開発・プログラミング

超伝導解析ソフトウェアスイート「CryoSoft Suite (SuperMagnet)」

2018年5月14日 テガラ株式会社 アプリケーション開発・プログラミング, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2018年5月14日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、超伝導解析ソフトウェアスイートCryoSoft […続きを見る]

サイト内検索:

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • Burp Suite 機能比較紹介 (Enterprise Edition vs. Professional) 2024年8月9日
  • 多機能なターミナルソフト「MobaXterm」 2022年5月18日
  • 【製品紹介】MarineTraffic : 船舶に関するリアルタイム情報提供サービス(サブスクリプションプラン) 2023年4月6日
  • 3Dカメラ 8種類を 様々な環境で比較しました 【その② 屋内編】 2020年9月7日
  • furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD 【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ 2022年11月18日

最新投稿記事

  • ターンキーシステムが、研究初動を加速!テガラのTKS事業部
    TKS事業部が選ばれる理由 | 届いてすぐに使えるシステム
    2025年7月14日
  • 電磁界解析向けワークステーション
    2025年7月11日
  • 大規模言語モデル計算処理向けマシン
    2025年7月9日
  • 大規模数値計算向けMAGMA専用マシン
    2025年7月8日
  • テグシスxユニポスxTKS 若手研究者応援キャペーン
    第3回:若手研究×製品導入 導入実例で見る“研究の前進”
    2025年7月7日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (53) AI (47) ロボティクス (45) VR (44) ロボットアーム (42) バイオインフォマティクス (42) RealSense (41) 統計解析 (39) DeepLearning (37) 動画・映像 (37) SBC (36) デプスカメラ (36) IoT (35) 計装 (35) 小型SBC (35) シミュレーション (33) スペクトル (33) データ解析 (31) 第一原理 (29) Python (29) サイバーセキュリティ (28) 化学 (27) AR (27) 次世代シーケンサー (27) JavaScript (27) .NET (26) 画像処理 (25) 画像解析・画像検査 (25) 車載 (25) LIDAR (25) Metashape (25) MATLAB (24) UI (24) フォトグラメトリー (23) プロトタイプ (22) 3Dモデル (22) 分子生物学 (22) 教育ロボット (22) サポート (22) 計測器 (21) Web開発・制作 (21) テストツール (20) マテリアル (20) GIS (20) ROS (19) アニメーション (19) 可視化 (19) セキュリティー (19) 電磁界解析 (19) ロボットハンド (19) ドローン (19) ロボット (19) モバイルロボット (19) 心理学 (19) プログラミング (18) プロトコル (18) 自律走行車 (18) ToF (18) 脳波 (18) 遺伝子 (18) DNA (17) 3Dプリンタ (17) モーションキャプチャ (17) トラッキング (17) 臨床 (17) Raspberry Pi (17) CAE (17) ディープラーニング (17) 教育 (16) 構造解析 (16) モデリング (16) 3Dモデリング (16) 産業用 (16) チャート (16) バイオアッセイ (16) ライブラリ (15) Arduino (15) 生物統計学 (15) 動画編集 (15) RNA (15) 3Dスキャン (15) 流体解析 (15) 医薬品開発 (15) 分子動力学 (15) AR/VR (15) 装置制御 (14) マルウェア (14) 周辺機器 (14) 2022年7月 配信記事 (14) 刺激呈示 (14) CFD (14) 農業・農学 (14) 情報発信12月号 (14) SLAM (14) CUDA (14) 2022年8月 配信記事 (14) 写真 (14) ナノ構造材料 (13) ゲノム解析 (13) 測量 (13) 監視 (13) 開発・評価キット (13) 音声処理 (13) 数値解析 (13) デプスセンサ (13) STEM/STEAM教育 (13) IDE(統合開発環境) (13) 24時間稼働 (13) 制御 (13) 3DCAD (13) 無線 (13) 熱流体解析 (13) 遠隔操作(リモートコントロール) (12) 情報発信22年3月号 (12) 自然科学 (12) DeepLabCut (12) FDTD法 (12) 情報発信22年4月号 (12) 量子化学計算 (12) GPGPU (12) キャプチャグローブ (12) Looking Glass (12) CAD (12)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社