TEGAKARI
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年7月9日 ] 大規模言語モデル計算処理向けマシン 研究用ワークステーション
  • [ 2025年7月8日 ] 大規模数値計算向けMAGMA専用マシン 研究用ワークステーション
  • [ 2025年7月7日 ] 第3回:若手研究×製品導入 導入実例で見る“研究の前進” 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • [ 2025年7月4日 ] 第2回:親切な個別対応で、研究費をムダなく活用! 海外製品も国内機器も安心導入ガイド 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • [ 2025年7月2日 ] 第1回:若手研究費、どう使う? 研究の武器になる“ツール選び”の第一歩 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ホーム > 人工知能 > 【製品紹介】MinIO AIStor | AI 向け 大規模 オブジェクトストレージ (Amazon S3 互換)

【製品紹介】MinIO AIStor | AI 向け 大規模 オブジェクトストレージ (Amazon S3 互換)

2024年12月27日 テガラ株式会社 情報学, 人工知能, アプリケーション開発・プログラミング, ネットワーク・セキュリティ, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、AI・機械学習向けに設計された高性能オブジェクトストレージソリューション「MinIO AIStor」 のページを追加しました。

MinIO AIStor は、エンタープライズ向けに設計された高性能なオブジェクトストレージソリューションです。最新のAI/MLワークロードに対応し、エクサスケールのデータインフラストラクチャの課題を解決します。

AIStorは、2.2 TiB/sを超えるスループットを実現し、パフォーマンスとスケーラビリティを向上させ、 企業がすべてのAIデータを単一のインフラストラクチャで管理できるように設計されています。 自然言語で非構造化データを検索できる promptObject、AIモデルやデータセットを安全に管理する AIHub、RDMA経由で高速・低遅延のデータ転送を行う S3 over RDMA、全インスタンスを一元管理できる Global Console をはじめ、様々な機能を標準搭載しています。

MinIO AIStor は2024年11月13日にリリースされた、MinIO 社の最新製品です
(旧製品名 : MinIO Enterprise Object Store)。

AIStor より加わった新機能や改善点、特徴の詳細は以下のメーカーブログをご参照ください

MinIO Blog
 
2 Pockets
The Most Powerful Version of MinIO Ever - Introducing AIStor
https://blog.min.io/introducing-aistor/
Today we announced the launch of AIStor, a new release which represents our singular focus on building the world’s finest object store for AI/ML wo...

 

オブジェクトストレージソリューションとは

データを「オブジェクト」として管理・保存するシステム。 従来のファイルシステムやブロックストレージと異なり、オブジェクトストレージはデータとそのメタデータを一緒に保持し、スケーラビリティと高い可用性を提供します。 主にクラウド環境や大規模なデータセットの管理に適しており、バックアップ、アーカイブ、ビッグデータ解析などの用途で広く使用されています。

MinIO AIStor 主な用途

  • AI/MLワークロード : 機械学習・人工知能モデルのデータ管理と高速アクセス
  • データレイク : 大規模な非構造化データの統合管理と分析基盤
  • ハイブリッドクラウド : オンプレミスとクラウド環境のシームレスな統合運用
  • ビッグデータ分析 : 大規模データセットの効率的な処理と解析
  • バックアップ・リカバリ : データ保護と迅速な復旧ソリューション

あらゆるコンポーネントを標準装備

MinIO AIStorは、大規模なデータインフラストラクチャを運用し、AIワークロードをサポートするために必要なすべての要素を備えています。

各機能の詳細はメーカー詳細ページをご覧ください。

  • Replication
    Active/Active のマルチサイトレプリケーションによる、ミッションクリティカルな環境での高可用性とデータ冗長性
  • Encryption
    高度な暗号化による、データの機密性とセキュリティの強化
  • Object Immutability
    オブジェクトの不変性を確保し、データの改ざんや削除を防止
  • Identity + Access Management
    AWS IAM 互換のフレームワーク提供による、統一的なユーザーとアプリケーションのアクセス管理
  • Information Lifecycle
    データのライフサイクル管理機能により、アクセス、セキュリティ、経済性を最適化
  • Versioning
    オブジェクトのバージョン管理による、誤った上書きや削除からのデータ保護
  • Key Management Server
    高可用性で操作が簡単な鍵管理サーバーによる、オブジェクトごとの暗号化キーの効率的な管理
  • Global Console
    組織内すべてのMinIOインスタンスを単一のインターフェースで管理、デプロイや監視を容易化
  • Catalog
    オブジェクトストレージのネームスペースとメタデータ検索を可能にし、データのインデックス作成や検索を高速化
  • Firewall
    データ指向のファイアウォール機能により、TLS終端やロードバランシング、アクセス制御を強化
  • Cache
    サーバーのDRAMメモリを活用した分散キャッシュ機能で、高性能なワークロードに対応
  • Observability
    システムのメトリクス、監査ログ、エラーログ、トレースを収集し、パフォーマンスと信頼性の向上を支援
  • S3 Compatibility
    AWS S3 APIと高い互換性を持ち、クラウドネイティブなアプリケーションとのシームレスな統合を実現
  • promptObject NEW
    S3 APIの新しい拡張機能。非構造化データに対して自然言語でのクエリを可能にし、AIアプリケーションの開発を簡素化
  • AIHub NEW
    Hugging Face API互換のプライベートリポジトリで、AIモデルやデータセットを安全に管理
  • S3 over RDMA NEW
    RDMAの低遅延・高スループットを活用し、S3オブジェクトアクセスのパフォーマンスを向上
  • Events and Lambdas NEW
    オブジェクトストレージ内のイベントに応じてサーバーレス関数をトリガーし、リアルタイムのデータ処理を実現
MinIO
 
1 User
3 Pockets
MinIO | AIStor Overview
https://min.io/product/aistor-overview
MinIO AIStor for Production Deployments of MinIO

 

MinIO AIStor のお問い合わせについて

ご確認ください

MinIO AIStor のライセンスは、システムの Usable Capacity(利用可能容量)に基づいて選定します。

お問い合わせの際には、 TiB(テビバイト) / PiB(ペビバイト) / EiB(エクスビバイト) いずれかの単位でのご希望の容量をお知らせください (最小容量は 400TiB です)。

MinIO AIStor のご利用にはデータの保存容量や使用するインフラストラクチャの設計が重要です。ご検討の際にはメーカーWEBページの Design Your Infrastructure をご参照ください (※)。

※ ページ上部「Enter Usable Capacity」にご希望の容量を記入の上、Design Your Infrastructure のボタンをクリックすることで インフラストラクチャの推奨構成をご覧いただけます。 お客様の要件に合わせて調整することも可能です。

■商品の詳細、お問い合わせはこちら

MinIO AIStor | AI 向け 大規模 オブジェクトストレージ (Amazon S3 互換)

メーカー (MinIO, Inc.) WEBサイト

  • 自然言語処理
  • AI
  • ビッグデータ
  • 機械学習(マシンラーニング)

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

海外製品 新着情報 (ユニポス)

推論処理を実行可能なUSBスティック型CNNモジュール「Orange Pi AI Stick」

2019年3月8日 テガラ株式会社 人工知能, アプリケーション開発・プログラミング, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2019年3月8日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、推論処理を実行可能なUSBスティック型CNNモジ […続きを見る]

研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

AI画像診断用マシン (RTX3090 x2枚構成)

2022年2月3日 テガラ株式会社 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

お客様より、工場の生産ラインでAIによる画像診断を行うためのマシンをご相談いただきました。ご予算は100万円程度で、GPUを2枚搭載した構成とGPUを1枚搭載し […続きを見る]

研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

Geforce RTX4090搭載 機械学習用マシン

2023年12月26日 テガラ株式会社 研究用ワークステーション, 人工知能, 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)

スポーツや人体構造の研究に携わるお客様より、機械学習用のマシンをご相談いただきました。 機械学習用の環境を初めて導入するため、予算100万円で上記用途のスタータ […続きを見る]

サイト内検索:

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • 【製品紹介】Leap Motion Controller 2 – 手や指の動きを認識するハンドトラッキングカメラ 2023年6月9日
  • furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD 【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ 2022年11月18日
  • プロジェクションマッピングソフトウェア「MadMapper」の 最新バージョン 5 が正式リリースされました 2021年12月23日
  • 【機能比較】Azure Kinect DK と Orbbec Femto Bolt の違いは? 2023年9月26日
  • PDF生成ライブラリ「iText」のライセンス形態変更のお知らせ 2022年8月29日

最新投稿記事

  • 大規模言語モデル計算処理向けマシン
    2025年7月9日
  • 大規模数値計算向けMAGMA専用マシン
    2025年7月8日
  • テグシスxユニポスxTKS 若手研究者応援キャペーン
    第3回:若手研究×製品導入 導入実例で見る“研究の前進”
    2025年7月7日
  • 若手研究者応援キャンペーン × ユニポス.net
    第2回:親切な個別対応で、研究費をムダなく活用! 海外製品も国内機器も安心導入ガイド
    2025年7月4日
  • 若手研究者応援キャンペーン × テグシス
    第1回:若手研究費、どう使う? 研究の武器になる“ツール選び”の第一歩
    2025年7月2日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (53) AI (47) ロボティクス (45) VR (44) ロボットアーム (42) バイオインフォマティクス (42) RealSense (41) 統計解析 (39) 動画・映像 (37) DeepLearning (37) SBC (36) デプスカメラ (36) 計装 (35) IoT (35) 小型SBC (35) シミュレーション (33) スペクトル (33) データ解析 (31) 第一原理 (29) Python (29) サイバーセキュリティ (28) JavaScript (27) 化学 (27) 次世代シーケンサー (27) AR (27) .NET (26) LIDAR (25) 画像処理 (25) 車載 (25) Metashape (25) 画像解析・画像検査 (25) UI (24) MATLAB (24) フォトグラメトリー (23) 3Dモデル (22) プロトタイプ (22) 教育ロボット (22) サポート (22) 分子生物学 (22) Web開発・制作 (21) 計測器 (21) マテリアル (20) テストツール (20) GIS (20) 心理学 (19) 可視化 (19) ドローン (19) ROS (19) モバイルロボット (19) 電磁界解析 (19) ロボットハンド (19) アニメーション (19) ロボット (19) セキュリティー (19) 自律走行車 (18) 脳波 (18) ToF (18) プロトコル (18) 遺伝子 (18) プログラミング (18) DNA (17) ディープラーニング (17) モーションキャプチャ (17) Raspberry Pi (17) 3Dプリンタ (17) CAE (17) トラッキング (17) 臨床 (17) 構造解析 (16) チャート (16) 3Dモデリング (16) 産業用 (16) バイオアッセイ (16) モデリング (16) 教育 (16) 流体解析 (15) 医薬品開発 (15) Arduino (15) AR/VR (15) ライブラリ (15) 3Dスキャン (15) 生物統計学 (15) RNA (15) 分子動力学 (15) 動画編集 (15) 写真 (14) 2022年8月 配信記事 (14) 周辺機器 (14) CFD (14) 装置制御 (14) 刺激呈示 (14) 農業・農学 (14) マルウェア (14) 情報発信12月号 (14) CUDA (14) 2022年7月 配信記事 (14) SLAM (14) デプスセンサ (13) 数値解析 (13) ナノ構造材料 (13) 測量 (13) 制御 (13) 3DCAD (13) STEM/STEAM教育 (13) ゲノム解析 (13) 監視 (13) IDE(統合開発環境) (13) 音声処理 (13) 24時間稼働 (13) 熱流体解析 (13) 開発・評価キット (13) 無線 (13) 遠隔操作(リモートコントロール) (12) 情報発信22年3月号 (12) DeepLabCut (12) キャプチャグローブ (12) Looking Glass (12) 量子化学計算 (12) GPGPU (12) 自然科学 (12) CAD (12) FDTD法 (12) 情報発信22年4月号 (12)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社