TEGAKARI
MENU
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報 ►
    • レンタルサービス tegakari
  • 技術情報記事
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年5月29日 ] 若手研究者応援キャンペーン 開催のお知らせ テガラからのお知らせ
  • [ 2025年5月29日 ] 分子動力学計算向けワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年5月27日 ] 東京サテライトオフィス 開設のお知らせ テガラからのお知らせ
  • [ 2025年5月15日 ] 次世代シーケンス (NGS) データ解析用ワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年4月22日 ] バイオインフォマティクス用ワークステーション 研究用ワークステーション

ホーム > アプリケーション開発・プログラミング > 【製品紹介】CppDepend : C/C++プロジェクトの静的分析・コード品質ツール

【製品紹介】CppDepend : C/C++プロジェクトの静的分析・コード品質ツール

2023年3月3日 テガラ株式会社 アプリケーション開発・プログラミング, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、C/C++プロジェクトの静的分析・コード品質ツール「CppDepend」 のページを追加しました。

CppDepend は 複雑な C および C++ コードベースの管理を単純化するためのツールで、「コード構造の解析」「設計ルールの指定」「効果的なコードレビュー」「異なるバージョンのコード比較」といった機能を備えており、コードの品質向上に役立ちます。

利用シーン別に2種類のライセンス形態が用意されており、Visual Studio でCppDependの各種UIを使用することができる Developer ラインセンスと、CppDependの解析結果をビルドプロセスに統合するサーバー向けの DevOps ライセンスが提供されています。なお DevOps ライセンスにはソースコードの継続的品質検査のためのオンプレミスツール である「SonarQube(※)」 向けのプラグインが含まれています。

参考 : SonarQube もユニポスで取り扱っております

www.unipos.net
 
1 User
SonarQube | 海外ソフトウェアの購入なら「ユニポス」
https://www.unipos.net/find/product_item.php?id=3141
SonarQube(SonarSource S.A)を調達販売します。全国300以上の研究・教育機関、多数の企業様との取引実績。請求書払い対応。在庫品も多数。

 

CppDepend 主な特徴

DevOps: Build Process Integration – ビルドプロセスの統合

DevOps ライセンスを利用することで、CppDepend をビルドプロセスに統合するこが可能になります。自動で生成される詳細なレポートは、コードの品質劣化の防止に役立てることができます。

Coding Standards – コーディング規約

以下の主要な C++ コーディング規約に対応しています。

  • Cert C
  • Cert C++
  • Misra C
  • Misra C++
  • CWE
  • Autosar C++

 

Code Vizualisation – コードの可視化

CppDepend にはコードを可視化するための様々なビュー機能が備わっています。以下はその一例です。

Treemap Metric
Dependencies Graph
DSM (Dependency Structure Matrix)

Code Rule & Code Query – コードルールとコード品質

Code Query over LINQ (CQLinq) により、欠陥検出のためのクエリルールをカスタム設定したり、クエリコードを簡単に記述することが可能です。

Technical Debt Estimation – 技術的負債の推定

各種の問題に対し、それらの修正にかかるコストと重要度を、ルールのソースコードの中に組み込まれたC# Formulaで推定します。

Quality Gate – 品質ゲート

技術的負債量、コードカバレッジ、特定の深刻度の問題の量といった指標に関連する 12種のデフォルト品質ゲートにより、コード品質の基準を満たすかどうかをチェックすることができます。

CppDepend にはこの他にも様々な特徴や機能が実装されています。全ての機能・特徴紹介についてはこちらのメーカーページをご確認ください

ライセンスについて

※ CppDepend は年間ライセンスです

CppDepend for Developer

CppDepend のインタラクティブ UI を使用するための開発者向けライセンス。Visual Studio のアドインとして統合、または VisualCppDepend.exe というスタンドアローン実行ファイルを通し、利用します。

1ユーザーにつき1ライセンスが必要です。

for Developer の 主な特徴的機能

  • Dashboard in VisualCppDepend and Visual Studio
  • Interactive Dependency Graph, Dependency Matrix
  • Interactive Metrics Visualization through Treemaping
  • Checks: MISRA, Autosar, CERT, Code smells, CWE, HICPP.

 

CppDepend for DevOps

CppDependの解析結果をビルドプロセスに統合し、レポートを作成する、ビルドサーバー および CIサーバー(Continuous Integration servers)向けライセンス。

ビルドプロセスを実行する各物理マシンおよび各仮想マシン(VM)につき1ライセンスが必要です。

for DevOps の 主な特徴的機能

  • Integration into the Build Process with Jenkins, Hudson, AppVeyor, Bamboo, TeamCity, TFS
  • Automatic Report (HTML + javascript) Production.
  • C/C++ SonarQube Plugin
  • Fail the build upon Quality Gate failure.
  • Checks: MISRA, Autosar, CERT, Code smells, CWE, HICPP.

 

CppDepend を試しに利用してみる

以下メーカーサイトのリンクより、30日間有効のFree Trial 版をダウンロードいただけます。

Download CppDepend
https://www.cppdepend.com/download

 

CppDepend はWindows および Linux でご利用いただけるソフトウェアとなります (macOSではご利用いただけません)。ご利用の OS環境にあわせて、ダウンロードリンクをお選びください。

■商品の詳細、お問い合わせはこちら
CppDepend | C/C++プロジェクトの静的分析・コード品質ツール

メーカー (CoderGears) WEBサイト

参考:類似製品 「NDpend : .NETコードの解析ツール」

www.unipos.net
NDepend | 海外ソフトウェアの購入なら「ユニポス」
https://www.unipos.net/find/product_item.php?id=1084
NDepend(ZEN PROGRAM LTD)を調達販売します。全国300以上の研究・教育機関、多数の企業様との取引実績。請求書払い対応。在庫品も多数。

 

  • 品質管理
  • C言語
  • ソースコード管理

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

アプリケーション開発・プログラミング

ソースコードの品質管理ツール「SonarSource」

2016年5月27日 テガラ株式会社 アプリケーション開発・プログラミング, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2016年5月27日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、ソースコードの品質管理ツール SonarSou […続きを見る]

furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD
業務支援・効率化ツール

【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ

2022年11月18日 テガラ株式会社 アプリケーション開発・プログラミング, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

エンジニアがよく使用するツールとして「diffツール(テキスト比較ツール)」があります。diffとは英語のdifference(ディファレンス)を略したもので、 […続きを見る]

アプリケーション開発・プログラミング

ソースコード変換ソフトウェア「C++ to C# Converter」

2012年10月9日 テガラ株式会社 アプリケーション開発・プログラミング, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2012年10月9日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、C++ to C# Converter 等、カ […続きを見る]

サイト内検索:

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD 【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ 2022年11月18日
  • 【製品紹介】Leap Motion Controller 2 – 手や指の動きを認識するハンドトラッキングカメラ 2023年6月9日
  • 【リリース情報】リモートアクセス RealVNC VNC Connect | ライセンス形態変更のお知らせ 2023年6月29日
  • ライフサイエンス分野向けのイラストツール「BioRender」 2021年9月30日
  • 【製品紹介】MarineTraffic : 船舶に関するリアルタイム情報提供サービス(サブスクリプションプラン) 2023年4月6日

最新投稿記事

  • 若手研究者応援キャンペーン 開催のお知らせ
    2025年5月29日
  • 分子動力学計算向けワークステーション
    2025年5月29日
  • 東京サテライトオフィス 開設のお知らせ
    2025年5月27日
  • テグシス TEGSYS 次世代シーケンス (NGS) データ解析用ワークステーション
    次世代シーケンス (NGS) データ解析用ワークステーション
    2025年5月15日
  • バイオインフォマティクス用ワークステーション
    2025年4月22日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (53) AI (47) ロボティクス (45) VR (44) ロボットアーム (42) RealSense (41) バイオインフォマティクス (39) 統計解析 (39) 動画・映像 (37) デプスカメラ (36) DeepLearning (36) SBC (36) 計装 (35) IoT (35) 小型SBC (35) シミュレーション (33) スペクトル (33) データ解析 (31) Python (29) サイバーセキュリティ (28) JavaScript (27) 化学 (27) 次世代シーケンサー (27) AR (27) 第一原理 (26) .NET (26) Metashape (25) 車載 (25) 画像処理 (25) LIDAR (25) UI (24) MATLAB (24) フォトグラメトリー (23) サポート (22) 分子生物学 (22) プロトタイプ (22) 教育ロボット (22) 3Dモデル (22) 画像解析・画像検査 (22) 計測器 (21) Web開発・制作 (21) テストツール (20) マテリアル (20) GIS (20) モバイルロボット (19) 心理学 (19) 可視化 (19) アニメーション (19) ロボット (19) ロボットハンド (19) ROS (19) セキュリティー (19) ドローン (19) 自律走行車 (18) プロトコル (18) 脳波 (18) 電磁界解析 (18) プログラミング (18) ToF (18) 3Dプリンタ (17) モーションキャプチャ (17) トラッキング (17) 臨床 (17) CAE (17) ディープラーニング (17) Raspberry Pi (17) 遺伝子 (17) DNA (16) 教育 (16) チャート (16) バイオアッセイ (16) 産業用 (16) 3Dモデリング (16) 構造解析 (16) モデリング (16) Arduino (15) ライブラリ (15) 動画編集 (15) 3Dスキャン (15) 生物統計学 (15) AR/VR (15) 分子動力学 (15) 医薬品開発 (15) 流体解析 (15) SLAM (14) 装置制御 (14) CFD (14) CUDA (14) 2022年8月 配信記事 (14) マルウェア (14) 周辺機器 (14) 刺激呈示 (14) 2022年7月 配信記事 (14) 情報発信12月号 (14) 写真 (14) 無線 (13) 農業・農学 (13) デプスセンサ (13) 測量 (13) 監視 (13) 音声処理 (13) STEM/STEAM教育 (13) 開発・評価キット (13) 3DCAD (13) 熱流体解析 (13) ナノ構造材料 (13) 24時間稼働 (13) 制御 (13) IDE(統合開発環境) (13) 数値解析 (13) FDTD法 (12) 情報発信22年3月号 (12) 自然科学 (12) GPGPU (12) CAD (12) キャプチャグローブ (12) 遠隔操作(リモートコントロール) (12) Looking Glass (12) 情報発信22年4月号 (12) RNA (12) ゲノム解析 (12)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
English English Japanese Japanese
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社