TEGAKARI
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポスWEB)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
    • 研究開発・実験用機材一式構築サービス
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年10月29日 ] AlphaFold3用ワークステーション 数物系科学
  • [ 2025年10月29日 ] 分子構造解析用ワークステーション 数物系科学
  • [ 2025年10月24日 ] MinION Mk1D用ワークステーション 医学・看護学・薬学
  • [ 2025年10月24日 ] LLM要約で検証するGPU構成の性能差―研究用途に最適な選定のヒント 人工知能
  • [ 2025年10月22日 ] 機械学習・地震波動解析向けワークステーション 数物系科学

ホーム > 工学 > 【リリース情報】Neon : Pupil Labs 社製 最新アイトラッキングデバイス

【リリース情報】Neon : Pupil Labs 社製 最新アイトラッキングデバイス

2022年12月14日 テガラ株式会社 人文学・社会科学, 工学, 医学・看護学・薬学, 情報学, アプリケーション開発・プログラミング, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

アイトラッキングデバイス Pupil Core および Pupil Invisible を開発するPupil Labs 社より、モジュール設計の最新視線追跡デバイス「Neon」のリリース情報が発表されました。 2023年2月に出荷開始予定です 2023年3月にメーカー出荷開始、近日入荷予定です。 Pupil Neonが弊社に入荷しました。ただいま即納可能です。

Introducing Neon Eye Tracking Glasses | Pupil Labs

 

こちらの記事では、「Neon」に関する最新情報を、ご紹介します。来年のリリースに向け、是非その魅力をご確認ください (ユニポスでは2022年12月現在、ご予約を受け付け中です)。

目次

  • Neon の特徴① モジュール設計
    • Neon Module 仕様
  • Neon の特徴② 精度の向上
  • Neon の特徴③ 研究向けのアイトラッキングシステム
  • Neon 仕様詳細
    • 取得可能なデータの種類
    • Neon セット内容
  • ご購入のお問い合わせは是非ユニポスまで!

 

Neon の特徴① モジュール設計

Neon の特徴として、これまでとは異なる「モジュール設計」のアイトラッキングデバイスであることが挙げられます。

アイトラッキングに必要な、高速アイカメラ、広角シーンカメラ、ステレオマイク、IMU等の ハードウェア全てが、耐水性シリコンで包まれた小さなパッケージ「Neon Module」に収められており、この新しいモジュール設計により、動画にあるような様々なフレーム形状、サイズ、スタイルでのヘッドマウントに対応することができます (※)。

※今後様々なフレームがリリースされる予定ですが、最初にリリースされる予定のフレームは「Just act natural」です

Neon Module 仕様

  • 2 x Infrared eye cameras, run @ 200 Hz
  • 1 x Scene camera, run @ 30 Hz
    – Super wide field of view: 132 degrees horizontal by 81 degrees vertical
    – Resolution of 1600 x 1200 px
  • Stereo microphones
  • IMU (gyroscope, accelerometer, and magnetometer)

 

Neon の特徴② 精度の向上

視線推定にディープラーニングを用いたパイプラインを使用していることは Pupil Invisible と同様ですが、より多様な環境下の様々な個人からのデータでトレーニングされた新しいパイプライン「NeonNet」が採用されています。メーカーアナウンスによると、Neon は Pupil Invisible よりも精度が高く、現時点で視差の誤差が大幅に減少していることがアナウンスされています (現在も研究開発チームがネットワークの微調整・学習データの収集を行っています)。

The R&D team is fine tuning the network and we’re still gathering more training data. That being said, you can expect accuracy to be an improvement upon what can be achieved with Pupil Invisible. We can already report that parallax error has been greatly reduced.

We think Neon is better than Pupil Core and Pupil Invisible in almost every aspect. We generally think you should get Neon for your next eye tracker.

https://pupil-labs.com/products/neon/

 

Neon の特徴③ 研究向けのアイトラッキングシステム

Pupil Labs社では、現実世界の課題に対するアイトラッキングの開発を加速し、研究者や起業家が、次の研究・プロトタイプ・製品にアイトラッキングを追加できるようにすることを目標として掲げており、Neon は科学研究を強化し、今日の可能性を超えたアプリケーションを可能にするように設計されています。

前述のモジュール設計という仕様の特徴により、子どもの頭のサイズに合わせたフレーム (All fun and games)や、眼科医向けに作られたフレーム (Minor adjustments)、スポーツ等のダイナミックな動きに適したヘッドバンド (Ready set go!) などに組み込むことができるため、様々な研究シーンにおいてアイトラッキングシステムを取り入れることが可能となります。

またNeonはセットアップやキャリブレーションの必要がなく使用することができ、 またPupil Labsのソフトウェアはノーコードユーザーからプロコードユーザーまであらゆるユーザーのために構築されているため、 研究シーンにおいて複雑な導入無しに簡単に利用することができることにも Pupil labs 社の目指す方向性が反映されています。

Neon 仕様詳細

2022年12月現在、以下のような情報が発表されています。

より詳細な情報は、メーカーサイトの「Questions and answers」の項目等をご参照ください。

取得可能なデータの種類

  • 視線データ: シーンカメラ空間の X、Y 座標
  • まばたき (Pupil Cloudで利用可能)
  • 注視 (Pupil Cloudで利用可能)
  • 瞳孔径 (Pupil Cloudで利用可能 ※Q2 2023 予定)
  • 目の状態: それぞれの目の完全な3Dポーズ (Pupil Cloudで利用可能 ※Q2 2023 予定)
  • シーンビデオ
  • アイビデオ
  • オーディオ
  • 内蔵の 9-DoF IMU (加速度計、ジャイロスコープ、磁気センサ) からのヘッドポーズ
  • イベントデータ
  • テンプレートと着用者データの記録

 

Neon セット内容

  • Neon Module
  • Standard Frame (Just act natural) with cable
  • Companion Device (OnePlus 8T)
  • Companion Device wall charger
  • Lens cleaning cloth
  • Pupil Cloud access included

 

ご購入のお問い合わせは是非ユニポスまで!

ユニポス (テガラ株式会社)は Pupil Labs 社の認定リセラーとして、これまで同社の製品である Pupil Core や Pupil Invisible の日本のユーザーさまへの、数多くの納品実績がございます。新製品 Neon につきましても、是非お問い合わせくださいませ。

■商品の詳細、お問い合わせはこちら

Neon (Pupil Labs) |
研究開発用途向け、モジュール型のアイトラッキングデバイス

メーカー (Pupil Labs UG) WEBサイト


  • 心理実験
  • 生理学
  • 認知科学
  • 発達
  • 精神医学
  • アイトラッキング
  • 心理学

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

人文学・社会科学

心理学実験用 USB-シリアル(D-SUB 25pin型)変換アダプタ「MMB Trigger Box」

2017年2月7日 テガラ株式会社 人文学・社会科学, 医学・看護学・薬学, デジタルガジェット, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2017年2月7日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、USB-シリアル(D-SUB 25pin型)変換 […続きを見る]

海外製品 新着情報 (ユニポス)

心理学実験ソフトウェア 「SuperLab」の 最新バージョン 6 が正式リリースされました

2020年8月6日 テガラ株式会社 医学・看護学・薬学, 海外製品 新着情報 (ユニポス), バージョンアップ情報

■こちらは、2020年8月6日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。心理学実験ソフトウェアの中でも人気の高い Cedrus社の「SuperL […続きを見る] […続きを見る]

センサー技術

「GP3 Desktop Eye Tracker with Gazepoint Analysis」を追加しました

2014年1月21日 テガラ株式会社 センサー技術, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2014年1月21日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。  ユニポスWEBサイトに、 小型アイトラッキングシステム   GP3 […続きを見る] […続きを見る]

サイト内検索:

テガラの研究開発向けキャンペーン情報

  • ライフサイエンス研究開発向け 特別キャンペーンのご案内【テグシス】
    2025年6月23日
  • 若手研究者応援キャンペーン 2025年6月2日~2026年3月31日まで
    若手研究者応援キャンペーン 開催のお知らせ
    2025年5月29日

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • プロジェクションマッピングソフトウェア「MadMapper」の 最新バージョン 5 が正式リリースされました 2021年12月23日
  • 【製品紹介】MarineTraffic : 船舶に関するリアルタイム情報提供サービス(サブスクリプションプラン) 2023年4月6日
  • 【製品紹介】Leap Motion Controller 2 – 手や指の動きを認識するハンドトラッキングカメラ 2023年6月9日
  • 【製品紹介】Virtual Serial Ports Emulator (VSPE) : 仮想シリアルポートエミュレータ 2023年1月21日
  • furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD 【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ 2022年11月18日

最新投稿記事

  • AlphaFold3用ワークステーション
    2025年10月29日
  • 分子構造解析用ワークステーション
    2025年10月29日
  • MinION Mk1D用ワークステーション
    2025年10月24日
  • LLM要約で検証するGPU構成の性能差―研究用途に最適な選定のヒント
    2025年10月24日
  • 機械学習・地震波動解析向けワークステーション
    2025年10月22日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (54) ロボティクス (50) AI (47) バイオインフォマティクス (44) VR (44) 統計解析 (43) DeepLearning (43) ロボットアーム (42) RealSense (41) 動画・映像 (37) SBC (36) デプスカメラ (36) 計装 (35) 小型SBC (35) IoT (35) シミュレーション (35) スペクトル (33) データ解析 (31) Python (31) 次世代シーケンサー (29) 第一原理 (29) サイバーセキュリティ (28) JavaScript (27) 画像解析・画像検査 (27) AR (27) 化学 (27) Metashape (26) .NET (26) MATLAB (26) 画像処理 (25) LIDAR (25) 車載 (25) UI (24) フォトグラメトリー (23) 分子生物学 (22) サポート (22) 3Dモデル (22) 教育ロボット (22) プロトタイプ (22) 電磁界解析 (21) Web開発・制作 (21) 計測器 (21) ROS (20) テストツール (20) 遺伝子 (20) マテリアル (20) GIS (20) モバイルロボット (19) セキュリティー (19) 分子動力学 (19) アニメーション (19) ロボット (19) 心理学 (19) 可視化 (19) ロボットハンド (19) ドローン (19)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス

TKS 事業部
研究開発・実験用機材一式構築サービス
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社