TEGAKARI
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポスWEB)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
    • 研究開発・実験用機材一式構築サービス
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年10月29日 ] AlphaFold3用ワークステーション 数物系科学
  • [ 2025年10月29日 ] 分子構造解析用ワークステーション 数物系科学
  • [ 2025年10月24日 ] MinION Mk1D用ワークステーション 医学・看護学・薬学
  • [ 2025年10月24日 ] LLM要約で検証するGPU構成の性能差―研究用途に最適な選定のヒント 人工知能
  • [ 2025年10月22日 ] 機械学習・地震波動解析向けワークステーション 数物系科学

ホーム > センサー技術 > 【速報】「Stereolabs ZED X One」メーカー出荷開始しました!

【速報】「Stereolabs ZED X One」メーカー出荷開始しました!

2024年4月18日 テガラ株式会社 工学, ロボティクス, センサー技術, 自動車・車両(vehicle)関連, 産業用通信技術, アプリケーション開発・プログラミング, マルチメディア(映像・画像・音声)処理, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

Stereolabs社のGMSL2カメラ「ZED X One」の出荷がいよいよ開始されました。ZED X Oneは、マルチカメラサラウンドビジョン、農業、物流、建設など、多岐にわたる大規模ステレオアプリケーションに対応する製品です。従来品での産業ニーズを踏まえ、高度なスペック・機能を備えています。

TEGAKARI
2023.12.18
【プレオーダー情報】ZED X One | GMSL2 マルチカメラ サラウンドビジョン
https://www.tegakari.net/2023/12/stereolabs-zed-x-one
Stereolab社より、マルチカメラサラウンドビジョンや農業、物流や建設における大規模なステレオアプリケーション向けのGMSL2カメラ「ZED X One」 が登場しま...

※複数のモデルがございます。お問い合わせの際にはご希望の製品をお知らせください。

 

ZED X Oneについて

ZED X Oneは、空間認識に長けた産業用のステレオカメラで、速い動きにも対応できるGlobal Shutter (グローバルシャッター)と低ノイズなRolling Shutter (ローリングシャッター) の2タイプを提供しています。さらに、用途に応じてレンズを選択することができ、どのモデルもGMSL2による安全な接続をサポートしています。

まるで人間のように、滑らか、かつダイナミックに空間認識を捉え、豊かなテクスチャや色のデータを記録します。 ZED SDKは任意のアプリケーションに深度、動体検知、空間AIを追加することができます。

また、FAKRAコネクタを採用しており、信号伝送と防水性にも優れています。そのため、農業や物流、建設向けの車載カメラなど、さまざまな用途に対応可能です。

センサーとSマウントレンズの選択

左の写真が ZED X1 Global Shutter Wide (広角)、 右の写真が ZED X1 Global Shutter Narrow (狭角) です。レンズオプションには、以下のような違いがあります。

  • 広角2.2mm固定焦点レンズ:  非常に広い視野と、光学的な歪みの補正による高品質な画像
  • 狭角4mm焦点距離レンズ: 長距離での解像度と奥行きの精度向上に最適
  • 広角3.1mm固定焦点レンズ: 歪み補正と最適な光感度の確保が可能

 

製品ラインアップ

Model ZED X1 GS ZED X1 GS WIDE ZED X1 GS NARROW ZED X1 4K ZED X1 WIDE
寸法(mm) 31 x 31 x 38.6 31 x 31 x 51.7 31 x 31 x 52 31 x 31 x 38.6 31 x 31 x 58.1
重量(g) 48 55 50 48 59
イメージセンサー AR0234 1/2.6″ 16/10 2.3MP IMX678 1/1.8″ 16/9 8.2MP
シャッタータイプ Electronic Synchronized Global Shutter Electronic Rolling Shutter
解像度(fps) up to 1200p @60fps up to 4K @30fps
レンズ焦点距離 None 2.2mm 4mm None 3.1mm
視野角(DxHxV) – 120.8°x 110°x79.6° 91°x 80°x 52° – 118.8°x 109.9°x 71.8°

上記よりご希望の製品をご選択いただき、お問い合わせください。
なお、製品によってはお届けまでにお時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 

視野角について

※クリックすると図が拡大します

以下のメーカーWEBサイトに、ステレオ システムのベースラインに応じた、最適な奥行き知覚のための最小距離と最大距離の推定値が記されています。

Multiple lens and sensor options for your stereo system の部分をご参照ください。
https://www.stereolabs.com/products/zed-x-one

 

アプリケーションの例

以下の例は、いずれもHD @60FPS です。高解像度の映像品質と滑らかな動画再生を提供し、細かい動きや高速なアクションシーンでもクリアな映像を実現します。

2Dアプリケーション向けの単眼設定

ZED X Oneは、従来のAIカメラと同じく、2Dアプリケーションに使用できます。

システム構成例

  • 1 x ZED X One GS NARROW
  • 1 x ZED Box Orin NX 8GB または 1 x ZED Link Mono と Jetson Dev Kit

 

ワイドベースラインステレオシステムによる障害物検出

ZED X One のペアをシームレスに統合し、幅広いベースラインステレオシステムにより長距離の奥行認識を実現します。この機能は、とくに大型車両用の深度センシングおよび物体検出に活用できます。

システム構成例

  • 2xZED X One GS Narrow
  • 1 x ZED Box Orin NX 8GB または 1 x ZED Link Mono および 1 x Jetson Dev Kit

 

安全なナビゲーションのためのサラウンドビジョン

例えば配送ロボットに対し複数台のZED X Oneを接続し、360°ビジョンを実現します。マルチカメラキャプチャ (キャリブレーションなし、ステッチなし)です。

システム構成例

  • 6 x ZED X One GS Wide
  • 1 x ZED Link Quad Capture Card
  • 1 x AGX Orin Dev Kit

 

その他の用途

自律走行トラクター / AMR (自動倉庫ロボット) / ロボットアーム / 配送ロボット / 多用途車両 / 果物摘み(ピッキング)ロボット / モーショントラッキング / 自動化 / 現場の安全性 / 交通の最適化 / 小売効率 / 没入型体験 / デジタルツイン

 

ZED X Oneをはじめとする、Stereolabs社の製品をご検討の際には、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

■商品の詳細、お問い合わせはこちら

ZED X One | GMSL2 マルチカメラ サラウンドビジョン
メーカー (Stereolabs Inc) WEBサイト

 

 


  • 自律走行車
  • 自動運転
  • スマートシティ
  • スマート農業
  • 3Dカメラ
  • トラッキング
  • モーションセンサー

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

技術情報記事

【記事】RealSense D415とD435 および D435iとT265の比較と選び方

2019年4月19日 テガラ株式会社 センサー技術, 海外製品 新着情報 (ユニポス), 技術情報記事

■こちらは、2019年4月19日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。人気の3Dカメラ Intel RealSense Dシリーズには、現在 […続きを見る]

工学

ソリッドステートLiDARセンサモジュール 「Leddar Modules」

2017年2月10日 テガラ株式会社 工学, ロボティクス, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2017年2月10日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、ソリッドステートLiDARセンサモジュール L […続きを見る]

センサー技術

360度全方向を認識する 3Dビジョンシステム 「DreamVu PAL / PAL mini / ALIA」

2021年3月19日 テガラ株式会社 工学, 医学・看護学・薬学, ロボティクス, センサー技術, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

■こちらは、2021年3月19日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。ユニポスWEBサイトに、360度全方向を認識する 3Dビジョンシステム […続きを見る]

サイト内検索:

テガラの研究開発向けキャンペーン情報

  • ライフサイエンス研究開発向け 特別キャンペーンのご案内【テグシス】
    2025年6月23日
  • 若手研究者応援キャンペーン 2025年6月2日~2026年3月31日まで
    若手研究者応援キャンペーン 開催のお知らせ
    2025年5月29日

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • プロジェクションマッピングソフトウェア「MadMapper」の 最新バージョン 5 が正式リリースされました 2021年12月23日
  • 【製品紹介】MarineTraffic : 船舶に関するリアルタイム情報提供サービス(サブスクリプションプラン) 2023年4月6日
  • 【製品紹介】CACANi : 中割り生成アニメーションツール 2022年11月26日
  • 【製品紹介】Virtual Serial Ports Emulator (VSPE) : 仮想シリアルポートエミュレータ 2023年1月21日
  • 【製品紹介】Leap Motion Controller 2 – 手や指の動きを認識するハンドトラッキングカメラ 2023年6月9日

最新投稿記事

  • AlphaFold3用ワークステーション
    2025年10月29日
  • 分子構造解析用ワークステーション
    2025年10月29日
  • MinION Mk1D用ワークステーション
    2025年10月24日
  • LLM要約で検証するGPU構成の性能差―研究用途に最適な選定のヒント
    2025年10月24日
  • 機械学習・地震波動解析向けワークステーション
    2025年10月22日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (54) ロボティクス (50) AI (47) VR (44) バイオインフォマティクス (44) 統計解析 (43) DeepLearning (43) ロボットアーム (42) RealSense (41) 動画・映像 (37) デプスカメラ (36) SBC (36) IoT (35) 小型SBC (35) 計装 (35) シミュレーション (35) スペクトル (33) データ解析 (31) Python (31) 第一原理 (29) 次世代シーケンサー (29) サイバーセキュリティ (28) AR (27) JavaScript (27) 画像解析・画像検査 (27) 化学 (27) .NET (26) Metashape (26) MATLAB (26) LIDAR (25) 車載 (25) 画像処理 (25) UI (24) フォトグラメトリー (23) サポート (22) 教育ロボット (22) プロトタイプ (22) 分子生物学 (22) 3Dモデル (22) Web開発・制作 (21) 電磁界解析 (21) 計測器 (21) 遺伝子 (20) テストツール (20) ROS (20) GIS (20) マテリアル (20) 可視化 (19) ドローン (19) 分子動力学 (19) モバイルロボット (19) ロボットハンド (19) 心理学 (19) アニメーション (19) セキュリティー (19) ロボット (19)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス

TKS 事業部
研究開発・実験用機材一式構築サービス
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社