TEGAKARI
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポスWEB)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
    • 研究開発・実験用機材一式構築サービス
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年10月24日 ] MinION Mk1D用ワークステーション 医学・看護学・薬学
  • [ 2025年10月24日 ] LLM要約で検証するGPU構成の性能差―研究用途に最適な選定のヒント 人工知能
  • [ 2025年10月22日 ] 機械学習・地震波動解析向けワークステーション 数物系科学
  • [ 2025年10月17日 ] nTop対応 3DCAD・シミュレーション用ワークステーション 工学
  • [ 2025年10月17日 ] Stata用ワークステーション:予算200万円 (2025年10月版) 人文学・社会科学

ホーム > アプリケーション開発・プログラミング > 【製品紹介】Frame AI Glasses | マルチモーダルAI スマートグラス

【製品紹介】Frame AI Glasses | マルチモーダルAI スマートグラス

2024年6月5日 テガラ株式会社 情報学, センサー技術, デジタルガジェット, アプリケーション開発・プログラミング, マルチメディア(映像・画像・音声)処理, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、マルチモダールAI機能を搭載したスマートグラス「Frame AI Glasses」 のページを追加しました。

Brilliant Labs Frame

Frameは、箱から出してすぐに使用できるAI機能を備えたスマートグラスです。日常的に使用するメガネとして、あるいは作業時に使用するプロトタイピングツールとしても役立ちます。
2024年6月現在、Smokey BlackとH2Oのいずれかのカラーを選択できます。デバイスの重量は40g未満と軽量で、ストレスフリーで装着可能です。

※本製品は問い合わせが増えており、生産からメーカー出荷まで1か月程度を見込んでおります。お届けまでにお時間を要しますため、あらかじめご了承ください。

Frameの主な用途

主な使用例 用途の例
外出先で使える生成AI
  • ナビゲーション支援 – 目的地への案内
  • 情報提示 – 天気や予定の確認
  • 通知受信 – メッセージやアラート
MLベースの画像拡張
  • 作業支援 – 手順やガイドの表示
コンピュータビジョン研究
  • 作業支援 – 手順やガイドの表示
ヘッドアップテレメトリ
  • ヘルスモニタリング – 健康状態の監視
ARアプリとゲームデザイン
  • 作業支援 – 手順やガイドの表示
  • 情報提示 – 天気や予定の確認

 

Frame の主な仕様

  • 640×400 カラー OLED ディスプレイ
  • 20° FOV 光学ボディ
  • 5MP カメラ
  • マイクロフォン
  • FPGA ベースのML/CV アクセラレーション
  • Bluetooth 5.2
  • 70mAh 内蔵バッテリー
  • タッチボタン
  • MicroPython ベースのフル機能OS
  • USB & 450mAh バッテリーを搭載した充電ケース

 

メインプロセッサ

Frameのメインプロセッサは、Bluetooth MCU です。64MHz で動作する 32 ビット ARM Cortex-M4F CPU、1 MB のフラッシュ ストレージ、256 KB の RAM を搭載し、Bluetooth 5.3 で接続できます。

OLEDマイクロディスプレイ

 Frameには、ARスマートグラス用の光学モジュールを備えたOLEDマイクロディスプレイ (対角0.6cm/0.23型、解像度640×400) が採用されています。
このディスプレイは、ユーザーの目に導くプリズムアセンブリに光学的に結合されており、超高解像度の画像を優れた応答速度で提供します。

20°の視野を持つ透明なフローティングディスプレイは、腕を伸ばした状態ではタブレットディスプレイとほぼ同じサイズに見えます。

瞳孔間距離

瞳孔間距離(PD, Pupillary Distance)は58~72mmで、ほとんどの人にフィットするように設計されています。
※日本人の一般成人男性は64mm、一般成人女性は60mmが平均といわれています。

充電クレードル

充電クレードル (Mister Power) は140mAhの充電式リチウムイオン電池を搭載しており、外出中の充電も可能です。これにより、1日中使用することができます。メガネの背面にある5V端子を介してFrameを充電します。

また、工場出荷時の状態にリセットする機能や、Frameのペアリングや解除も可能です。

※詳細は、Brilliant Labs社のメドキュメンテーションをご参照ください

Get started with your Brilliant products
https://docs.brilliant.xyz/

■商品の詳細、お問い合わせはこちら

Frame | マルチモーダルAI スマートグラス
メーカー (Brilliant Labs) WEBサイト


  • AR/VR
  • 生成AI
  • スマートグラス

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

アプリケーション開発・プログラミング

【製品紹介】VisionLib | 産業用 AR アプリケーション開発 プラットフォーム

2024年7月12日 テガラ株式会社 工学, ロボティクス, 自動車・車両(vehicle)関連, アプリケーション開発・プログラミング, マルチメディア(映像・画像・音声)処理, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、追従性と物体検出に優れたCADベースの産業用AR/XR開発ライブラリ「VisionLib」 のページを追加しました。 VisionLib […続きを見る]

センサー技術

【製品紹介】ハンドトラッキングに適したステレオIRカメラ評価キット

2022年9月26日 テガラ株式会社 工学, 情報学, ロボティクス, センサー技術, 開発キット・電子工作, 自動車・車両(vehicle)関連, アプリケーション開発・プログラミング, マルチメディア(映像・画像・音声)処理, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

今回ユニポスWEBサイトに追加しました「Ultraleap Stereo IR 170 Evaluation Kit」は、170度の視野角を持つ、高性能なハンド […続きを見る]

マルチメディア(映像・画像・音声)処理

【製品紹介】PTGui: 高画質・高性能な360度パノラマ写真作成ツール

2022年9月26日 テガラ株式会社 アプリケーション開発・プログラミング, マルチメディア(映像・画像・音声)処理, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、高画質な360度パノラマ写真作成ツール PTGui のページを追加しました。 PTGuiは水平方向(360度)と上下方向(180度)の画 […続きを見る]

サイト内検索:

テガラの研究開発向けキャンペーン情報

  • ライフサイエンス研究開発向け 特別キャンペーンのご案内【テグシス】
    2025年6月23日
  • 若手研究者応援キャンペーン 2025年6月2日~2026年3月31日まで
    若手研究者応援キャンペーン 開催のお知らせ
    2025年5月29日

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • プロジェクションマッピングソフトウェア「MadMapper」の 最新バージョン 5 が正式リリースされました 2021年12月23日
  • 【製品紹介】MarineTraffic : 船舶に関するリアルタイム情報提供サービス(サブスクリプションプラン) 2023年4月6日
  • 【製品紹介】Leap Motion Controller 2 – 手や指の動きを認識するハンドトラッキングカメラ 2023年6月9日
  • furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD 【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ 2022年11月18日
  • 【製品紹介】CACANi : 中割り生成アニメーションツール 2022年11月26日

最新投稿記事

  • MinION Mk1D用ワークステーション
    2025年10月24日
  • LLM要約で検証するGPU構成の性能差―研究用途に最適な選定のヒント
    2025年10月24日
  • 機械学習・地震波動解析向けワークステーション
    2025年10月22日
  • nTop対応 3DCAD・シミュレーション用ワークステーション
    2025年10月17日
  • Stata用ワークステーション:予算200万円 (2025年10月版)
    2025年10月17日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (54) ロボティクス (50) AI (47) バイオインフォマティクス (44) VR (44) DeepLearning (43) 統計解析 (43) ロボットアーム (42) RealSense (41) 動画・映像 (37) SBC (36) デプスカメラ (36) 小型SBC (35) IoT (35) シミュレーション (35) 計装 (35) スペクトル (33) データ解析 (31) Python (31) 次世代シーケンサー (29) 第一原理 (29) サイバーセキュリティ (28) AR (27) JavaScript (27) 画像解析・画像検査 (27) 化学 (27) Metashape (26) MATLAB (26) .NET (26) 車載 (25) 画像処理 (25) LIDAR (25) UI (24) フォトグラメトリー (23) 分子生物学 (22) 教育ロボット (22) プロトタイプ (22) 3Dモデル (22) サポート (22) 計測器 (21) 電磁界解析 (21) Web開発・制作 (21) テストツール (20) マテリアル (20) GIS (20) 遺伝子 (20) ROS (20) ロボットハンド (19) 心理学 (19) 可視化 (19) アニメーション (19) 分子動力学 (19) セキュリティー (19) ロボット (19) モバイルロボット (19) ドローン (19)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス

TKS 事業部
研究開発・実験用機材一式構築サービス
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社