TEGAKARI
  • ホーム
  • 海外製品 新着情報 (ユニポス)
  • 研究開発用PC 構成事例 (テグシス)
  • 研究開発者向けサービス情報
    • レンタルサービス tegakari
  • 技術情報記事
  • バージョンアップ情報
  • テガラからのお知らせ
  • お問い合わせ
ピックアップ新着記事
  • [ 2025年9月11日 ] MATLAB向け数理解析・画像処理向けワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年9月10日 ] Gazebo・ROS2対応リモート作業向けワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年9月9日 ] 医療データ解析用冷却強化型ワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年9月3日 ] CST Studio Suite向け電磁界解析用ワークステーション 研究用ワークステーション
  • [ 2025年9月1日 ] CLC Genomics Workbench 対応 共用ワークステーション 研究用ワークステーション

ホーム > センサー技術 > 【リリース情報】Orbbec、NVIDIAと協力し新世代の3Dビジョンカメラを発表

【リリース情報】Orbbec、NVIDIAと協力し新世代の3Dビジョンカメラを発表

2024年6月20日 テガラ株式会社 ロボティクス, センサー技術, 自動車・車両(vehicle)関連, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

Orbbec社は2024年6月3日、同社の「Gemini 330シリーズ」ステレオビジョン3Dカメラが、NVIDIAの自律移動ロボット(AMR)向けリファレンスワークフロー「Isaac Perceptor」と統合されたことを発表しました。

この統合によって、Gemini 330シリーズは同ワークフローに高精度な Depth+RGB ビジョンを提供します。さまざまな環境下での障害物検知や3D再構築の精度が飛躍的に向上し、自律移動ロボット(AMRs, Autonomous Mobile Robots) の認識性能が大幅に強化されるとしています。

Isaac PerceptorはNVIDIAのGPU性能を最大限に活用し、ロボット運用システム (ROS) の Isaac 版を土台とするワークフローです。NVIDIA が COMPUTEX で一般提供を発表した最新技術です。

www.unipos.net
Orbbec Gemini シリーズ | コンパクト 高精度 ステレオカメラ | 海外ハードウェア...
https://www.unipos.net/find/product_item.php?id=3908
Orbbec Gemini シリーズ | コンパクト 高精度 ステレオカメラ(Orbbec 3D Tech. Intl. Inc)を調達販売します。全国300以上の研究・教育機関、多数の企業様との...

本記事は、Orbbec社の関連ニュースの記事を参考にしています

Orbbec Related News:
Orbbec Gemini 330 Series Stereo Vision Cameras Integrated with NVIDIA Isaac Robotics Platform
https://www.orbbec.com/news/orbbec-gemini-330-series-stereo-vision-cameras-integrated-with-nvidia-isaac-robotics-platform/

 

Gemini 330シリーズの特徴やポイント

  • 光学的受動方式 (Passive) と 能動方式 (Active)の両対応: さまざまな照明条件下でも高品質な深度とRGBデータを出力可能
  • 広い視野角、高フレームレート、低レイテンシ: 正確な複数カメラ同期に対応
  • ロボット向けに最適化された構造: 耐久性に優れた防水防塵規格準拠

 

仕様の相違点

モデル 特徴
Gemini 335 All-pass (すべての光を透過) / IP5x準拠
Gemini 335L Visible+NIR-Pass (可視光と近赤外線を透過) / IP65準拠
Gemini 336 IR-Pass (赤外線を透過) / IP5x準拠
Gemini 336L IR-Pass (赤外線を透過) / IP65準拠

いずれのモデルも障害物検知や3D再構築が必要なシーンで活用できますが、ご利用環境によってモデルを選択するとよいでしょう。
例えば、屋内外の汎用的なアプリケーションや屋外での利用が想定される場合は「Gemini 335/335L」を、高精度な操作が必要、かつ光沢のある床や光の反射が多いような屋内環境では「Gemini 336/336L」がお勧めです。

それぞれのモデルについて詳しく見ていきましょう。

Orbbec Gemini 335/335L

用途: 屋内外の汎用アプリケーション

  • 屋外での使用に最適: 自然光の影響を受けにくく、屋外環境でも力を発揮します
  • 高精度な深度測定: 高解像度と広視野角で、屋内外問わず多目的に利用できます
  • 汎用的なロボティクスアプリケーション: 自律移動ロボット(AMRs)、自動運転車、ドローンなど

Gemini 335/335L の製品詳細については、以下の記事をご覧ください。

TEGAKARI
2024.05.10
【リリース情報】Orbbec Gemini 335/335L: AIベース カメラユニット
https://www.tegakari.net/2024/05/orbbec-gemini-335
Orbbec社からGeminiシリーズの最新モデルであり、次世代シリーズ「Gemini330」がリリースされました(2024年4月29日現地時間リリース)。この新シリーズには、...

 

Orbbec Gemini 336/336L

最新のGemini 336/336Lは、安定した赤外線画像の取得が可能です。

用途: 屋内での高精度アプリケーション

  • 屋内環境に特化: NIRバンドパスフィルター (近赤外分光法フィルター)を備えています
  • 正確な深度データ: 屋内の光沢面や反射による影響を低減します
  • 精密な操作が必要なアプリケーション: ロボットアームのピッキングやパレタイジング、スキャニング、ソーティングなど

 

主な仕様

項目 Gemini 336 Gemini 336L
Model G40155-180 G40155-180
Depth Technology Stereo
Wavelength 850 nm
Depth Renge *1 0.10-20m
(Optimal Range: 0.26-3.0m)
*2 0.10-20m
(Optimal Range: 0.5-6.0m)
Depth Resolution Up to 1280 × 800 @30fps
Depth FOV H90°xV65°
RGB Shutter type  IR: Global Shutter
Color: Rolling Shutter
IR: Global Shutter
Color: Global Shutter
RGB Resolution Up to: 1920 × 1080 @30fps Up to: 1280 × 800 @60fps
RGB FOV H86°xV55°±3° H94°xV68°±3°
Processing Orbbec ASIC
IMU Supported
Trigger Supported
Data Output Point Cloud, Depth Map, IR&RGB
Dimensions(WxHxD) 90 x 25 x 30.7 (mm) 124 x 29 x 27.7 (mm)

 

Orbbec社について

Orbbec社は、「あらゆる場所のあらゆる人へインテリジェンスコンピューティングを」の理念のもと2013年に創設されました。3Dセンサ、独自のコア技術開発、ソリューション提案力の3つの強みを持つ、アジア最大の3Dカメラメーカーです。
Structured Light、ToF、ステレオといった複数方式の3Dカメラがラインアップされており、販売、流通、輸送、エンターテインメント、通信、ヘルスケアなど幅広い分野に向けて製品を提供しています。

ODMサービス

Orbbec社のODM(Original Design Manufacturer)サービスは、特定のアプリケーションやプロジェクトに特化したカスタムなソリューションを提供します。ユーザーはOrbbec社の専門知識や技術を活用して、ニーズに合った独自の製品を開発できます。

  • インテリジェントロボット向けの信頼性と手頃な価格の奥行き認識機能
  • 3Dビジョンに特化し、カスタムソリューション提供
  • RealSenseをベースに開発されたソフトやソリューションへの対応
  • カスタマイズ可能なシーン固有のアルゴリズムサポート

 

Orbbec社の各種カメラのご質問・ご相談等がありましたら、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

本記事でご紹介しましたOrbbec Geminiシリーズ以外にも、様々なモデルをお取り扱いしております。お気軽にお問い合わせください

TEGAKARI
2023.09.14
【リリース情報】Orbbecとマイクロソフト、高性能3Dビジョン技術で新時代を築く
https://www.tegakari.net/2023/09/orbbec-femto-seriese-bolt-mega
2023年8月17日、米国ミシガン州トロイ(現地時間) - 3Dビジョンシステムの業界リーダーであるOrbbec社は、HoloLens 2に採用されている間接的飛行時間(iToF)...

TEGAKARI
2023.12.11
【特集記事】工学分野や製造業で人気のカメラ製品のご紹介
https://www.tegakari.net/2023/12/engineering_cameras_info
ユニポスは、数多くの研究機関・教育機関のお客様からご支持いただいている研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービスです。本ページでは、工...

■商品の詳細、お問い合わせはこちら
コンパクトで高精度なステレオカメラ | Orbbec Gemini シリーズ
メーカー(Orbbec 3D Tech. Intl. Inc) WEBサイト

  • 3Dビジョン
  • 自動運転
  • 3Dカメラ
  • AI
  • ロボティクス

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

業務支援・効率化ツール

【リリース情報】Orbbec社から初のToFカメラシリーズ「Femto」が発売

2022年6月29日 テガラ株式会社 工学, 情報学, デジタルガジェット, 業務支援・効率化ツール, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、Orbbec製品としては初となる ToF方式の3Dカメラ Orbbec Femto/ Femto W のページを追加しました。 640& […続きを見る]

研究開発者さま向けサービスのご案内

中国系の製品の調達について ~「深セン」に拠点を置くメーカー~

2021年6月30日 テガラ株式会社 工学, ロボティクス, 研究開発者さま向けサービスのご案内

■こちらは、2021年6月30日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。 こちらは以下の記事の関連記事となります。 よろしければ併せてご覧くだ […続きを見る]

センサー技術

【製品紹介】Orbbec Gemini 2 : コンパクトで高精度なステレオカメラ

2023年3月29日 テガラ株式会社 ロボティクス, センサー技術, 自動車・車両(vehicle)関連, 海外製品 新着情報 (ユニポス)

ユニポスWEBサイトに、コンパクトで高精度なステレオカメラ「Orbbec Gemini 2 /Gemini E」のページを追加しました。 Orbbec Gemi […続きを見る]

サイト内検索:

テガラ株式会社 YouTube動画

【IR Pass Filter の効果】RealSense D435 と D435f でホワイトボードを撮影

最新の投稿動画を表示しています。
この他の動画はテガラ株式会社 Youtubeチャンネルをご覧ください

人気の記事 (過去7日間のアクセスランキング)

  • データサイエンスプラットフォーム「Anaconda」の小規模利用有償ライセンス 2022年6月28日
  • 【製品紹介】TurboSquid 3Dコンテンツ:プロフェッショナル向けの3Dモデル 2022年10月21日
  • プロジェクションマッピングソフトウェア「MadMapper」の 最新バージョン 5 が正式リリースされました 2021年12月23日
  • 【製品紹介】MarineTraffic : 船舶に関するリアルタイム情報提供サービス(サブスクリプションプラン) 2023年4月6日
  • furix BetterWMF and CompareDWG tools for AutoCAD 【製品紹介】Beyond Compare:ファイル、フォルダの比較・統合・同期ユーティリティ 2022年11月18日

最新投稿記事

  • MATLAB向け数理解析・画像処理向けワークステーション
    2025年9月11日
  • Gazebo・ROS2対応リモート作業向けワークステーション
    2025年9月10日
  • 医療データ解析用冷却強化型ワークステーション
    2025年9月9日
  • CST Studio Suite向け電磁界解析用ワークステーション
    2025年9月3日
  • CLC Genomics Workbench 対応 共用ワークステーション
    2025年9月1日

注目のタグ

解析ツール (56) 3Dカメラ (55) 機械学習(マシンラーニング) (53) ロボティクス (50) AI (47) VR (44) ロボットアーム (42) バイオインフォマティクス (42) RealSense (41) 統計解析 (40) DeepLearning (40) 動画・映像 (37) デプスカメラ (36) SBC (36) 計装 (35) 小型SBC (35) IoT (35) シミュレーション (34) スペクトル (33) Python (31) データ解析 (31) 第一原理 (29) サイバーセキュリティ (28) 次世代シーケンサー (27) 画像解析・画像検査 (27) AR (27) 化学 (27) JavaScript (27) .NET (26) MATLAB (26) Metashape (26) 車載 (25) 画像処理 (25) LIDAR (25) UI (24) フォトグラメトリー (23) プロトタイプ (22) 3Dモデル (22) 分子生物学 (22) 教育ロボット (22) サポート (22) 電磁界解析 (21) 計測器 (21) Web開発・制作 (21) GIS (20) テストツール (20) マテリアル (20) ROS (20) モバイルロボット (19) アニメーション (19) セキュリティー (19) ドローン (19) 可視化 (19) ロボットハンド (19) ロボット (19) 心理学 (19) 脳波 (18) 自律走行車 (18) プロトコル (18) ToF (18) 遺伝子 (18) プログラミング (18) ディープラーニング (17) Raspberry Pi (17) トラッキング (17) 臨床 (17) モーションキャプチャ (17) 3Dプリンタ (17) バイオアッセイ (17) DNA (17) CAE (17) 教育 (16) 動画編集 (16) 構造解析 (16) 産業用 (16) チャート (16) モデリング (16) 3Dスキャン (15) 生物統計学 (15) ライブラリ (15) 3Dモデリング (15) 流体解析 (15) 分子動力学 (15) Arduino (15) 医薬品開発 (15) RNA (15) AR/VR (15) 装置制御 (14) CUDA (14) 2022年7月 配信記事 (14) SLAM (14) 農業・農学 (14) ゲノム解析 (14) 2022年8月 配信記事 (14) 写真 (14) 情報発信12月号 (14) CFD (14) マルウェア (14) 周辺機器 (14) 刺激呈示 (14) デプスセンサ (13) 無線 (13) 量子化学計算 (13) ナノ構造材料 (13) STEM/STEAM教育 (13) 熱流体解析 (13) 数値解析 (13) 24時間稼働 (13) 開発・評価キット (13) 測量 (13) 監視 (13) 音声処理 (13) Gaussian (13) IDE(統合開発環境) (13) 制御 (13) FDTD法 (13) 遠隔操作(リモートコントロール) (12) Looking Glass (12) GPGPU (12) キャプチャグローブ (12) 自然科学 (12) DeepLabCut (12) 情報発信22年3月号 (12) 3DCAD (12) 情報発信22年4月号 (12)
分野別に情報を探す – Category
  •  人文学・社会科学
  •  数物系科学
  •  化学
  •  工学
  •  医学・看護学・薬学
  •  生物学・農学
  •  情報学
 
  •  人工知能
  •  ロボティクス
  •  センサー技術
  •  開発キット・電子工作
  •  デジタルガジェット
  •  自動車・車両(vehicle)関連
  •  産業用通信技術
  •  アプリケーション開発・プログラミング
  •  ネットワーク・セキュリティ
  •  マルチメディア(映像・画像・音声)処理
  •  業務支援・効率化ツール
Translate
お問い合わせフォーム – Contact
TEGAKARI へのお問い合わせはこちら
サイト内リンク
プライバシーポリシー
運営WEBサイト (サービス)
テガラ株式会社
テガラ株式会社コーポレートサイト

UNIPOS
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス

テグシス
研究用・産業用PCの製作・販売サービス
SNSアカウント
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook

テガラ株式会社

テガラは、研究開発者さまに有用な製品・サービス・情報を統合的 (integrated) に提供するプラットフォームです。「研究開発を加速するお手伝い」

Copyright © 2020 | テガラ株式会社