■こちらは、2018年7月27日に投稿された記事のため、情報の内容が古い可能性があります。

お客様より、QuadCore以上のある程度高性能なCPUや、1050Ti以上のビデオカード、およびNBS Presentationからの信号をトリガとして生体アンプに入力するためのパラレルポートを搭載した感性評価実験の刺激呈示のためのPCのお問い合わせを頂きました。
なお、自前のSound Blaster ZxRを搭載可能な内部スペースが必要で、出来るだけ静音をご希望とのことでしたため、ミニタワーではなく、ミドルタワーのケースを採用いたしました。
【主な仕様】
| CPU | Core i7 7700 (3.60GHz 4コア) |
| メモリ | 16GB (8GBx2) |
| ストレージ | SSD 500GB (SATA) |
| ビデオ | NVIDIA Geforce GTX1050Ti |
| ネットワーク | GigabitLAN x1 |
| 筐体+電源 | ミドルタワー筐体 (232x451x521mm) +650W |
| OS | Windows 10 Professional 64bit |
| I/F | 追加LPTポート |
| ■ このPC事例に関する詳細、お問い合わせはこちら NBS Presentation向けPC例 |
